1
軽井沢へ行って来ました。
カラマツの小金色の細い葉がわずかに木々に残りながらも はらはらと小道に敷き詰められいく様子に、 季節は秋も終わって冬へと変わっているのを感じました。 道の駅ではクルミの品評会が行われていました。 どれも大きくて、丸くて、立派なクルミでしたよ。 6~7種類も品種があって、お味見して順位を決めるアンケートが あったのですが、どれも美味しく感じられて、微妙な違いは あるのですが、順位付けはとても難しかったですよ~!! 今年最後の収穫かしら?ラズベリーを見つけました。 美味しそうだったので、お菓子を焼く事にしましたよ。 マフィンにしましょう!という事で、ティータイム。 紅茶は洋梨のコンポートティーにしました。 洋梨をシロップで煮ると香りも膨らんで、とても美味しく なります。それを紅茶に入れると、洋梨の香り豊かな紅茶に なりますよ。紅茶は渋味の少ないものにするとよいですね。 ![]() ![]() ![]() ![]() ▲
by rosemasayo
| 2015-11-25 20:48
Bunkamuraで「ヴェルサイユの宮廷庭師」という映画を観ました。
17世紀のフランス、太陽王ルイ14世の時代に、国王の 庭園建築家アンドレ・ル・ノートルに見いだされ、「舞踏の間」という 美しい庭園を完成させた、女性庭師の物語でした。 映像の色彩が美しく、主演のケイト・ウィンスレットが魅力的で 透明感のある輝きを放っていましたよ。音楽も心地よくて、 見終わった後に幸せな気持ちの残る映画でした。 ティータイムにはスコーンに栗のモンブランを合わせてみました。 これが合いました!スコーンにはクロテッド・クリーム&ジャムが 定番ですが、色々と合わせてみるのも悪くないですね。^^ とても美味しい😋組み合わせになりましたよ。 紅茶は最近、話題性もあり、人気の和紅茶にしました。 BENIFUKI TEAは静岡産の紅茶です。 しっかりとしたタンニンがあり、アッサム系の紅茶の味わいが あります。水色も深紅色でミルクティーにしても合いそうですよ。 ![]() グロワール・ド・ディジョンとウインドラッシュです。 ウインドラッシュは英国のコッツウォルズに流れる川の名前です。 ![]() ![]() ▲
by rosemasayo
| 2015-11-10 20:32
1 |
Flower&Tea
四季折々の花と、
英国スタイルのおしゃれなティータイム。 カテゴリ
以前の記事
2019年 02月 2019年 01月 2018年 12月 2018年 11月 2018年 10月 2018年 09月 2018年 08月 2018年 07月 2018年 06月 2018年 05月 2018年 04月 2018年 03月 2018年 02月 2018年 01月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 09月 2017年 08月 2017年 07月 2017年 06月 2017年 05月 2017年 04月 2017年 03月 2017年 02月 2017年 01月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 09月 2016年 08月 2016年 07月 2016年 06月 2016年 05月 2016年 04月 2016年 03月 2016年 02月 2016年 01月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 09月 2015年 08月 2015年 07月 2015年 06月 2015年 05月 2015年 04月 2015年 03月 2015年 02月 2015年 01月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 09月 2014年 08月 2014年 07月 2014年 06月 2014年 05月 2014年 04月 2014年 03月 2014年 02月 2014年 01月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 09月 2013年 08月 2013年 07月 2013年 06月 2013年 05月 2013年 04月 2013年 03月 2013年 02月 2013年 01月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 09月 2012年 08月 2012年 07月 2012年 06月 2012年 05月 2012年 04月 2012年 03月 2012年 02月 2012年 01月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 09月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 03月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2009年 12月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 11月 最新のコメント
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||